地方や田舎での経営・集客支援、ストックビジネスに関することなら、地方集客コンサルタントの清永にお任せを!

AIDMAやAISASを中小企業向けにアレンジした6つの購買決定プロセス

こんにちは。
地方・田舎の集客支援を専門にするマーケティング会社
LeadClover代表の清永 仁(きよなが じん)です。

今回は『AIDMAやAISASを中小企業向けにアレンジした6つの購買決定プロセス』について動画で解説します。
ぜひ下記のYoutubeセミナーをご覧になっていただければ幸いです。

※【無料オンライン講座】
地方集客ストックビジネス動画講座はブログ下を参照


本日は少し難易度は高いですが、
かなり重要な話ですので、ぜひ
お読みになっていただければ幸いです。

タイトルの通りですが、もし
売上UPに頭を悩ましている場合は

===========
どこが売上UPを妨げる原因になっているかを
突き止めるため購入までの流れを
「分解」することがとても重要です。
===========

たとえば、
一般的に購入までの流れとして

〜〜〜〜〜〜〜
1:商品の存在を知る
2:どんな商品か理解する
3:商品に興味を持つ
4:自分に必要か考える
5:ライバルの商品と比較する
6:商品を購入する
〜〜〜〜〜〜〜

こういった流れになっています。
(商品によっては簡略化できますが
この流れで考えていただくと
モレはないと思います)

なので、あなたの商品が
なかなか売れないとしたら

—————————
【1】そもそも商品を知っている人が
少ないのでは?

⇒商品を知ってもらうために告知をする
(広告を出す、チラシをまく、自分から
声がけをする、看板を出すor変えるなど)

【2】どんな商品か分かりづらいのでは?

⇒お客様にしっかりと伝わっているか確認、
分かりやすい言葉や写真で伝える

【3】商品に興味を持ってないのでは?

⇒商品に興味を持ってもらうために
伝える言葉(メッセージ)やそもそもの
商品コンセプトを見直す

【4】そもそもお客様に必要だと
感じてもらえてないのでは?

⇒商品の特徴ではなく、お客様にとっての
メリットを伝えたり、お客様が実際に
使っているところをイメージしてもらうため
ストーリー等で伝えるなど

【5】ライバルに似たような商品があるのでは?

⇒ライバルと差別化を行い、ライバルにはない
“独自の特徴”を加える

【6】購入が難しいのでは?

⇒決済方法を増やす(クレジットや電子マネー等)
持って帰るのが難しい商品なら無料で
送付するサービスを加える
飲食なら片手で食べれるように
入れ物を工夫するなど
—————————

こういった風にそれぞれ分解して
もっとも購入を妨げているポイントを
優先的に対策することをオススメします。

ご参考になれば幸いです。

清永 仁
地方・田舎の集客方法について動画で解説!
↓↓無料セミナーを公開中↓↓