地方や田舎での経営・集客支援、ストックビジネスに関することなら、地方集客コンサルタントの清永にお任せを!

【経営者必見】会社の売上が上がらない2大理由を動画で解説

こんにちは。
地方・田舎の集客支援を専門にするマーケティング会社
LeadClover代表の清永 仁(きよなが じん)です。

今回は『【経営者必見】会社の売上が上がらない2大理由を動画で解説』について動画で解説します。
ぜひ下記のYoutubeセミナーをご覧になっていただければ幸いです。

※【無料オンライン講座】
地方集客ストックビジネス動画講座はブログ下を参照


本日は「売り物」と「売り方」について
お話したいと思います。

ちなみに、「売り物」とはその名の通り
お客様に売るための商品やサービスのことです。

「売り方」とはその商品やサービスを
売るための営業活動(集客活動)のことです。

もちろんどちらが欠けてもダメで、
売れる「売り物」を上手な「売り方」で
販売することが必要となります。

そして、
なぜこういった話をするかと言うと

==========
どちらかに偏った経営を
行っている人(企業)が
本当に多いからです。
==========

特に、昔からある企業ほど
「売り物」に偏った経営を行い(営業が苦手等)

逆に、最近の企業(その中でも個人事業主)は
「売り方」に偏った経営を行っている例が
少なくありません。
(商品サービスが差別化できてない等)

でも、当然ですが

————–
どれだけいい商品でも
お客様に“商品の良さ”が伝わらないと
売れるわけがないですし、

どれだけ商品について知ってもらえても
お客様が“魅力を感じないと”
売れるわけがないですよね?
————–

ここで質問ですが、今現在
あなたの経営は「売り物」と「売り方」
どちらに偏ってはないでしょうか?

たとえば、

〜〜〜〜〜〜〜〜
・昔からある商品をそのまま売っている

・お客様の今のニーズを把握していない
(知ろうとしていない)

・既存顧客体質で、
新規顧客が昔に比べ減っている

・最新の集客法に目がない

・少し売り込むとやっと売れる

・営業は質より量だと考えている

・広告の効果が悪くなってきている
〜〜〜〜〜〜〜〜

などなど、こういった状況であれば
どちらからに偏っている可能性が高いです。

繰り返しますが、「売り物」「売り方」は
バランスが大事でどちらか一方では
売ることは難しいです。

「売り物」×「売り方」=売れる

なので、どちらかが0であれば
売上も0になります。

========
昔の物がない時代は、
お客様のニーズやウォンツがあふれていたので
“お客様の方から商品を求めてやって来てくれました”

売り物さえ作って入れば売れていたのです。

でも、
今は物があふれている時代です。

“こちらから積極的に仕掛けていかないと”
お客様に商品を知ってもらうこともできないですし、
「売り方」も昔に比べると桁違いに多いので

しっかりと自社のターゲットにあった
お客様へピンポイントで訴求できる
「売り方」でないとやはり伝わりません。

また、
競合もめちゃめちゃ多いので、
しっかりと商品コンセプトを作らないと
もし知ってもらえてもスルーされてしまいます。

お客様からみて同じ商品であれば、
より安い方、より実績(ブランド)がある方に
流れるのは当然ですので。
========

だからこそ、

「売上が下がっている」
「お客様が集まらない」
「商品を売れない」

と悩んでいる場合は、
まず「売り物」か「売り方」

どちらかに偏っていないか?
どちらかに問題がないか?
お客様に伝わっているか?
伝わってもスルーされているのか?

などなど、「売り物」「売り方」の
2つの視点で見直していただければ幸いです。

ご参考になればと思います。

清永 仁
地方・田舎の集客方法について動画で解説!
↓↓無料セミナーを公開中↓↓